公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2025年12月14日(日) 国分寺市立いずみホール主催事業

第8回 国分寺みらい音楽コンクール 本選

第8回 国分寺みらい音楽コンクール 本選

ピアノを習う小・中学生に日頃の成果を披露する場をつくり、今後の技術の向上を図りつつ、音楽の楽しさを感じられるよう、コンクールを開催いたします。

本コンクールは現時点での演奏技術を競うものではなく、“みらい”を見据えて、今後の演奏に対する期待や心に響く演奏かどうかを重視します。

 

コンサート形式で本選を開催します。

 

開催部門 ピアノ

小学校高学年(5・6年生)部門 中学生部門 

本選参加者(名簿順)

小学生部門

五十嵐 柚子 池田 廉 及川 菜帆 沖本 結都 後藤 勇真 

齋藤 美花 圡井 久 仲井 透真 山口 瑞生 渡辺 まこ

 

中学生部門

入江 紗良 大澤 未來 佐久間 凛 山本 花凛 渡邊 泰地

近日発売開始

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2025年12月14日(日)
    時間

    開場 13:45

    開演 14:00

    料金

    全席自由 500円

    会場Aホール
    主催国分寺市・国分寺市立いずみホール指定管理者株式会社ケイミックスパブリックビジネス
  • チケット情報

    チケット発売日

    11月3日(月・祝)10:00~

    料金

    全席自由 500円

    チケット取り扱い

    ●国分寺市立いずみホール 

     初日の取扱い 10:00~ 窓口オンラインチケットサービス

            13:00~ 電話予約 TEL:042-323-1491

  • 出演者プロフィール

    アレクサンダー・コブリン(本選審査員)
    アレクサンダー・コブリン(本選審査員)

    グネーシン音楽学校、モスクワ音楽院にて、タチアナ・ゼリクマン、レフ・ナウモフなどに師事。

     

    ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール、ブゾーニ国際ピアノコンクール、スコットランド国際ピアノコンクールで優勝、浜松国際ピアノコンクール最高位、ショパン国際ピアノコンクール第3位など多くの国際コンクールで受賞多数。

     

    ニューヨーク・フィル、東京交響楽団、ロシア・ナショナル管、スイス・ロマンド管、モスクワ・フィル、ロイヤル・リヴァプール・フィル、ダラス響、ベルリン響、スウェーデン放送響、バーミンガム市響、ワルシャワ国立フィル、BBC響等と共演。

     

    クライバーン・シリーズ、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭、ラヴィニア音楽祭、ベートーヴェン・イースター音楽祭、ブゾーニ音楽祭などに出演するほか、日本、中国、台湾でも定期的にツアーを行っている。

     

    イーストマン音楽学校にて教鞭をとるほか各地でマスタークラスも開催、エストニアにてHiiumaa Homecoming Festivalを共同で主宰している。

     

    ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール、ブゾーニ国際ピアノコンクール、浜松国際ピアノコンクール、ブリュートナー国際ピアノコンクールなど多くの国際コンクールの審査員も務める。

     

    レコーディングは、ハルモニア・ムンディ、クォーツ(Quartz)、セントー(Centaur)から幅広いレパートリーでリリースしており、いずれも高い評価を得ている。

     

    シゲルカワイアーティスト。

     

    Photo Alyona Vogelmann

お問い合わせ

国分寺市立いずみホール TEL:042-323-1491

備考

国分寺市立いずみホール

 〒185-0024 
東京都国分寺市泉町3-36-12
TEL.042-323-1491 
FAX.042-327-3555
交通アクセス

お問い合わせ